季節 |
季節行事や祝日 |
メニュー名 |
1月 |
聖アタナスの日 |
丸パンとはちみつ ・バニツァ(パイ)・ワイン |
[説明]
1月4日。聖アタナスの日。 |
キリストの洗礼日
(St.Jordan's Day) |
小麦の丸パン・
小麦のケーキ
キャベツロール(ご飯入り)
※肉食禁止 |
[説明]
1月6日、聖書によるとこの日イエス・キリストは洗礼者ヨハネから洗礼を受けた。「イエスは洗礼を受けるとすぐ、水から上げられた。すると、見よ、天が開け、神の御霊(みたま)が鳩のように自分の上に舞い降りてくるのをご覧になった。」
この日、空を見て願い事をすれば、神様がそれを叶えてくれるという。この日はブルガリア正教の神父が十字架を川・池・海などに投げ、それを求め若い男性が水中に果敢に飛び込む。獲得した男性はその年の英雄となる。 |
洗礼者ヨハネの日
(St.John's Day) |
豆・ドライフルーツ・チーズパイ
ドライサラミ・焼き豚肉・ 豚肉キャベツの料理 |
[説明]
1月7日。洗礼者ヨハネの日。イエス・キリストに洗礼を行なった聖人として知られる。 |
2月 |
懺悔の日 |
バニツァ(パイ ) |
[説明]
毎年、イースターにより日が変わる。何気なく行ってしまった罪悪感をともなう小さな出来事に対し、若い人が年配者に許しを請う日。この日からイースターまでの期間、肉・チーズ・卵・バター等の生命から作られた食材を口にしてはいけなくなる。そのため、この日は“最後の晩餐”さながらの豪華な料理が振舞われる。 |
初春のお祝い
(St. Trifon's Day) |
ケシケック (茹でた小麦) |
[説明]
2月14日。初春のお祝い。ワインを作っている地域で祭りが開催される。神父とともに葡萄畑で祈り、葡萄の枝を切り、前年に作られたワインを枝の切り口にかける。今年もまたいい葡萄になるように、と。そして新しい一年の農作業が始まる。切った枝は持ち帰り、幸運のお守りにする。 |
3月 |
ババ・マルタ |
豆料理 |
[説明]
3月1日。家族や親しい人に“マルテニッツァ”という赤と白の糸で作られた腕輪や人形を贈り、もらった人は身に着ける。この時季、町ゆく人の袖口から赤と白の糸が見え隠れする。春を告げるコウノトリを見かけたら、願いを込めて花の咲く木にマルテニッツァを結ぶ。(石の下に置く事もある) |
イースター(復活祭) |
コズナック
※地方によって形、味、飾りが異なる |
[説明]
3〜5月のいずれかの日曜日に行われる。ブルガリア正教において最も大事な日であるイースター(復活祭)は、イエス・キリストが処刑された後、生き返ったことに由来している。この日の主役は“イースター・エッグ”。ブルガリアのイースター・エッグが基本的に赤なのは、キリストが流した血を意味しているからだ。また、この日のためのケーキ“コズナック”があり、素朴な味がなつかしさを感じさせる。 |
5月 |
聖ゲオルギの日
(St. George's Day) |
ラムバーベキュー・ ミルクご飯 |
[説明]
5月6日。イースターの後にある春の一番大きな祭日。聖ゲオルギは羊飼いと家畜の守護聖人なので、聖ゲオルギにこの年に生まれたオスの羊を捧げものにする。祭りの中心はラムのバーベキュー。この日から放牧が始まり、冬の間できなかった乳絞りも再開されるため、この日はヨーグルトが必ず食卓にのぼる。 |
6月 |
聖エニョフの日(夏至)
(Midsummer Day) |
ブドウの葉のライスロール |
[説明]
6月24日。洗礼者ヨハネの誕生日であり、一年で一番昼が長い日。若者の祭りで、青年たちは歌を競い合い、勝利者が若い女性からリングをもらう。 |
聖ペテロの日
(St.Peter's Day) |
鶏肉とキャベツの料理 |
[説明]
6月29日。聖ペテロの日。聖ペテロはキリストの弟子筆頭といわれる人物。6月末頃に鶏は食べごろを迎え、この日から鶏肉が夏の食材として多用されるようになる。 |
7月 |
聖エリヤの日
(St.Elija's Day) |
タラトール ・ 牛肉と野菜鍋 |
[説明]
7月15.16.17日。預言者エリヤの日。旧約聖書の中で、邪神バアルの信者と戦い、勝利を収めている。 |
8月 |
キリスト変容日
(The Transiguration Day) |
焼き魚 |
[説明]
8月8日。イエス・キリスト変容の日。イエスは、山上で旧約聖書のモーゼ、預言者エリヤと共に、彼がエルサレムで行なう最後の試練について話し合った。その様子を見ていた弟子たちがイエスの顔・姿・服が変化したのを見ている。 |
聖母マリアの日
(Virgin Mary's Day) |
ラムとミルク |
[説明]
8月15日。聖母マリアの日。若い女性が聖母マリアに贈り物をする。特に選ばれるのが聖母マリアのイコン。 |
9月 |
キリスト国教記念日
(Baptising Day) |
卵とフェタチーズのパプリカ詰め |
[説明]
9月14日。864年、この日ブルガリア王国はキリスト教を国教とした。肉無し料理がメイン。 |
11月 |
聖アンドレの日
(St. Andrew's Day) |
豆と米の料理 |
[説明]
11月30日。聖アンドレの日。 聖アンドレはキリストの12使徒の1人。伝道と医療活動を行い、ローマで殉教した。 |
12月 |
聖ニコラの日
(St. Nichola's Day) |
鯉の詰めもの |
[説明]
12月12日。聖ニコラの日。聖ニコラは漁師や船にかかわるものたちの守護聖人。なのでこの日は魚料理を食べる。また、聖ニコラはサンタクロースのモデルになった人物。 |
クリスマス・イヴ
(Christmas Eve) |
カボチャパイ ・キャベツロール |
[説明]
12月24日。クリスマス・イヴ。イエス・キリストの生誕日は冬の最大の吉事。クリスマス・イヴには家族全員が集まり、野菜や穀物で彩られた食卓を囲む。基本は肉無し料理。 |